さまざまなボーナスを提供して、ユーザーの注目を集めているユースカジノ。
そんなユースカジノに、禁止ゲームがあるのはご存じでしょうか。
実は、ユースカジノの「初回入金限定スロットボーナス」獲得時には、プレイしてはいけないゲームが存在します。
そこで今回は、ユースカジノの禁止ゲームについてピックアップします。
ユースカジノでゲームを楽しむうえでの禁止行為についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
初回入金限定スロットボーナス獲得時の禁止ゲーム一覧
ユースカジノに登録した方であれば、誰でも獲得できる初回入金ボーナス。
しかし、ボーナス獲得時に不正行為を行った場合、ボーナスや勝利金が没収される可能性があります。
その不正行為のひとつが、禁止ゲームのプレイです。
ユースカジノでは、初回入金限定スロットボーナス獲得時に、以下のゲームがプレイ禁止となっています。
- スロット以外のゲーム
- 対象スロット以外のゲーム
上記のゲームをプレイしてしまうと、ボーナスや勝利金は貰えないので注意しましょう。
禁止ゲームの内容について、以下で詳しく見ていきましょう。
スロット以外のゲーム
初回入金限定スロットボーナスは、名前の通り、スロットに限定されたボーナスです。
ボーナスをスロット以外に使用するのは、禁止されている行為です。
対象スロット以外のゲーム
スロット限定ボーナスと聞いて、どのスロットにも使えるボーナスと解釈してしまう方も多いでしょう。
しかし実際には、ボーナスを使用できるプロバイダーと、その機種は決められています。
そのため、対象ではないプロバイダーのスロットや、対象機種以外のスロットをプレイしないよう、慎重に機種選びをする必要があります。
初回入金限定スロットボーナス獲得時の禁止ゲームは、以下の通りです。
誤ってプレイしないよう、注意して機種選びをしてください。
Play’n GO社の禁止ゲーム
Play’n GO社で禁止されているのは、以下6つのゲームです。
- Eye of theKraken
- Tower Quest
- Pearls of India
- Gemix
- Rage to Riches
- Cops’n’Robbers
Netent社の禁止ゲーム
Netent社では、以下の8つのゲームが禁止されています。
- Dead or Alive
- Dead or Alive 2
- Lucky Angler
- Hansel and Gretel
- Blood Suckers
- Secret of the Stones
- Koi Princess
- Eggomatic
Microgaming社の禁止ゲーム
Microgaming社の禁止ゲームは、やや多い印象です。
Microgaming社では、以下の14機種を禁止ゲームとしています。
- Peek-a-boo
- Stardust
- Scrooge
- Castle Builder
- Castle Builder II
- Mega Moolah
- Tomb Raider
- Immortal Romance
- Tomb Raider: Secret of the Sword
- Book of Oz
- Beautiful Bones
- Cool Buck
- The Twisted Circus
- Treasures of Lion City
Betsoft社の禁止ゲーム
Betsoft社の禁止ゲームは、以下の2つです。
- Max Quest
- Gypsy Rose
YGGdrasil社の禁止ゲーム
YGGdrasil社も、2つのゲームがプレイ禁止となっています。
- Vikings Go Berzerk
- Vikings Go to Hell
Pragmatic Play社の禁止ゲーム
Pragmatic Play社の禁止ゲームは、以下の通りです。
- Bronco Spirit
- Golden Beauty
RedTiger社の禁止ゲーム
RedTiger社は、以下3つの機種が禁止となっています。
- Mega Rise
- Well of Wishes
- Dynamite Riches
初回入金限定スロットボーナスの対象ゲーム一覧
ここからは、初回入金限定スロットボーナスの対象となっている機種を紹介します。
ウォレットについても記載しているので、確認してみてください。
対象プロバイダー | ウォレット |
Golden Hero | マルチプレイウォレット |
Netent | マルチプレイウォレット |
PUSH gaming | マルチプレイウォレット |
Thunderkick | マルチプレイウォレット |
Blueprint | マルチプレイウォレット |
No Limit City | No Limit City |
Relax Gaming | Relax Gaming |
Play’n GO | Play’n GO |
Microgaming | Microgaming |
Playtech | Playtech |
CQ9 | CQ9 |
Red Tiger | Red Tiger |
MARKOR | MARKOR |
JDB | JDB |
Pocket Games soft | Pocket Games soft |
Betsoft | Betsoft |
YGG | YGG |
Pragmatic Play | Pragmatic Play |
Habanero | Habanero |
Ameba Entertainment | Ameba Entertainment |
これらは、ユースカジノの公式サイトから確認できます。
変更がある可能性もあるため、初回入金限定スロットボーナスを使う前には、毎回確認すると良いでしょう。
詳細を確認する際は、ユースカジノホーム画面にアクセスします。
その後、プロモーションをクリックし、【初回入金限定】スロットボーナスを選択してください。
ユースカジノで禁止されている行為
ここからは、ユースカジノの禁止行為について解説します。
ボーナス獲得時はもちろん、通常時でも禁止されている行為があるため把握しておきましょう。
2ティアベット
ユースカジノを含むほとんどのオンラインカジノでは、2ティアベットが禁止されています。
2ティアベットとは、掛け金と限りなく同額の勝利金を得られる賭け方です。
ほぼ±0と表現するとわかりやすいでしょう。
一見メリットのないように思える2ティアベットですが、2ティアベットを行うと、ボーナスをそのまま勝利金として受け取れます。
簡単に賭け条件を消化できるので、禁止行為とされているわけです。
インサイドベット
主にルーレットにおいて、全ての数字にベットする行為を指します。
全ての数字にベットすると、プレイヤーは必ず賞金を獲得できることになります。
そのため、禁止行為と定められているのです。
上限以上のボーナスをベット
ほとんどのオンラインカジノでは、上限額を超えるボーナスをベットする行為は禁止されています。
上限額以上をベットして勝利金を得ても、没収されてしまうため注意してください。
ユースカジノの場合、初回入金限定スロットボーナスに関しては、ベット額の上限がありません。
そのため、高額ベットで一攫千金を狙うというやり方もできます。
あまりおすすめできる方法ではありませんが、うまくいけば楽に消化できる可能性もあります。
しかし、ユースカジノでは、基本的にハイボラティリティの機種は禁止ゲームに指定されています。
そのため、超高額ベットで一攫千金を狙うのは難しいでしょう。
ユースカジノは、魅力的なボーナスを提供しているオンラインカジノです。
禁止ゲームや禁止行為をしっかりと把握しておくと、ボーナスを有効活用できます。
さまざまなボーナスを利用して、お得にカジノゲームを楽しみましょう。
コメント